- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/12/06 17:43:00
映画『ステキな金縛り』と目眩
昨日、三谷幸喜作品の映画『ステキな金縛り』を観た。
内容は、前回の『マジックアワー』同様に、さすが三谷幸喜氏だと思った。
様々なカットやシーンに、意味や仕掛けがあり、おもしろかった。
が、数日前から、何となく眼の奥にフラフラ感があり、合わせて、ちょっとしたことで、怒りがでてしまい、普通はそんなに気にかからないことが、気になりカーッとなってしまっていた。
言い訳すれば、忙しいのは当たり前だが、夜の睡眠時間の半分が、キッチンチェアーで、座ったままに寝てしまうのが続き、十分に休めなかったのかもしれない。
『ステキな金縛り』の夜の深津絵里は、様々な冒険や体験をし、彼女自身が輝きステキだったが、じぶんの昨夜の『目眩』は、凄かった。
今日は大切な仕事が4つくらいあったが、夕方まで寝ていて、やっと回復である。
約10年前になるが、ケーブルテレビ局初の連続ドラマ『風の吹く街』の最終13話を仕上げた後の朝
に、救急車で運ばれて3日入院した時以来の強い目眩だった。
少し、ドーパミンを出し、ゆっくりしながら今年は進もうと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11099434966.html
内容は、前回の『マジックアワー』同様に、さすが三谷幸喜氏だと思った。
様々なカットやシーンに、意味や仕掛けがあり、おもしろかった。
が、数日前から、何となく眼の奥にフラフラ感があり、合わせて、ちょっとしたことで、怒りがでてしまい、普通はそんなに気にかからないことが、気になりカーッとなってしまっていた。
言い訳すれば、忙しいのは当たり前だが、夜の睡眠時間の半分が、キッチンチェアーで、座ったままに寝てしまうのが続き、十分に休めなかったのかもしれない。
『ステキな金縛り』の夜の深津絵里は、様々な冒険や体験をし、彼女自身が輝きステキだったが、じぶんの昨夜の『目眩』は、凄かった。
今日は大切な仕事が4つくらいあったが、夕方まで寝ていて、やっと回復である。
約10年前になるが、ケーブルテレビ局初の連続ドラマ『風の吹く街』の最終13話を仕上げた後の朝
に、救急車で運ばれて3日入院した時以来の強い目眩だった。
少し、ドーパミンを出し、ゆっくりしながら今年は進もうと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11099434966.html