- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/11/17 17:01:00
出会いが、また新しい出会いを呼ぶ。
今年度の最高賞も決まり、いよいよリスペクトパーティーが始まる。
普段はレセプションパーティーと呼ぶのであるが、今回は、東日本大震災の復興を願う『祈り』がテーマなので、来場者には敬意をはらい、リスペクトパーティーとの名を打った。
大曽根餅つき保存会による、幻の餅米『奥白玉』をふるまう。
大好評であった。
吉村美栄子山形県知事、市川昭男山形市長も、毎年参加してくださり、県知事賞や市長賞を渡される。
今回のスペシャルゲストは、ホリプロの堀社長。
まだ45歳と若いし、話せばスマートかつシャープでキレる。
もう一人のスペシャルゲストは、日本ケーブルテレビ連盟の西条理事長である。
もと住友商事の副社長であり、なかなか大所高所からモノゴトを見られる方である。
北海道地区のケーブルテレビ局も、東北地区のケーブルテレビ局に合流し、山形国際ムービーフェスティバルを見に来てくれた。
東京都にある本部も入れ、そうぜい30社近いケーブルテレビ局の社長があつまったなである。
古賀さんも、瀬々監督にも、多くの若者達が様々な質問を飛ばしていた。
人と人の出会いが、新しい物語を作っていくのである。
アンダーグラフは、人柄も、音楽も、そしてハートがさいこうである。
サプライズの森友嵐士くんが、パーティーに出てきた。
みんなに、明日のライヴの告知である。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11081196426.html