- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/11/15 22:24:00
YMF2日目。
11月12日の土曜日は、いよいよYMF山形国際ムービーフェスティバルにとって、もっとも大切で、大変な日である。
何故なら、最終ノミネート作品からグランプリ作品なでの各賞が決定する日であり、また、今年は岩手県、宮城県の被災ケーブルテレビ局のカメラマン達が、命がけで撮影した光景を、『祈り☆震災復興』として上演する日である。
まずは、成島出監督と、映画『孤高のメス』に出演している女優の菜葉菜のトークショーである。
その後、午後0時からノミネート作品が上映された。
そして、超満席の中で上映されたのが、三陸ブロードネット、気仙沼ケーブルネットワーク、宮城ケーブルテレビの3被災局のカメラマン達が記録した『3、11』の映像が流された。
その後、もとTBOLAMのボーカルの森友嵐士くんが『祈り』と『上を向いて歩こう』の2曲を歌うサプライズをしてくれた。
そして…いよいよ、最終の審査結果の発表である。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11079679001.html
何故なら、最終ノミネート作品からグランプリ作品なでの各賞が決定する日であり、また、今年は岩手県、宮城県の被災ケーブルテレビ局のカメラマン達が、命がけで撮影した光景を、『祈り☆震災復興』として上演する日である。
まずは、成島出監督と、映画『孤高のメス』に出演している女優の菜葉菜のトークショーである。
その後、午後0時からノミネート作品が上映された。
そして、超満席の中で上映されたのが、三陸ブロードネット、気仙沼ケーブルネットワーク、宮城ケーブルテレビの3被災局のカメラマン達が記録した『3、11』の映像が流された。
その後、もとTBOLAMのボーカルの森友嵐士くんが『祈り』と『上を向いて歩こう』の2曲を歌うサプライズをしてくれた。
そして…いよいよ、最終の審査結果の発表である。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11079679001.html