- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/11/07 00:03:00
スイス バーゼルインドアテニス大会
インドアのワールドテニスツアーのスイス・バーゼル大会の決勝戦が、生放送ライブ映像が、ガオラ212チャンネルで放送している。
まさかの決勝戦。
史上最高のテニスプレーヤーといわれる地元のロジャーフェデラー。
対するは、なんと日本の錦織(にしこり)である。
準決勝では、世界ランク一位のジョコビッチを倒し決勝戦に勝ち上がってきた。
フェデラーの貫禄、横綱相撲だが、この大舞台で、錦織が、思いっきり焦らず戦っている姿は、いつか、きっと日本のテニス界の自信になるであろう。
しかし、民放やNHK、さらにはBSではなく、CSのガオラで生放送をやっていることにもかんどうした。
ケーブルテレビに入ってて良かったと心から思った瞬間である。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11071070481.html
まさかの決勝戦。
史上最高のテニスプレーヤーといわれる地元のロジャーフェデラー。
対するは、なんと日本の錦織(にしこり)である。
準決勝では、世界ランク一位のジョコビッチを倒し決勝戦に勝ち上がってきた。
フェデラーの貫禄、横綱相撲だが、この大舞台で、錦織が、思いっきり焦らず戦っている姿は、いつか、きっと日本のテニス界の自信になるであろう。
しかし、民放やNHK、さらにはBSではなく、CSのガオラで生放送をやっていることにもかんどうした。
ケーブルテレビに入ってて良かったと心から思った瞬間である。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11071070481.html