- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2010/11/23 02:48:49
映画・スペースバトルシップ『ヤマト』
これほど、日本映画で、『アルマゲドン』や『インデペンデントデイ』に匹敵するくらい、愛と勇気と冒険心を掻き立てるSF映画があっただろうか…。
今日というか昨夜から今まで、レイトショーが終了してから、スペースバトルシップ『ヤマト』のフィルムチェックを行った。
トヨタカローラ感謝祭として、ムービーオンやまがたで、11月25日には、TBS系のTUYが約100名の試写会を開催する。
そして12月1日(水曜日)に全国一斉公開である。
日本人が初めて世界に挑むSFエンターテイメント…と、うたっているだけはあり、そのスケール感は驚きである。
沖田艦長は山崎努。
真田技師長は柳葉敏郎。
森雪は黒木メイサ。
彼女は、キムタクと十分五分の演技をしていた。
めちゃくちゃカッコイイ女性である。
そして、古代進こと木村拓哉。
最高のパフォーマンスを気持ちの良いほど見せてくれた。
できは、映画『HERO』以上である。
その他にも、西田敏行、緒形直人、高島礼子、堤真一など、主役級が脇を固める豪華キャストである。
そして、この映画の主役は、『ヤマト』そのものである。
地底から浮上した時は、涙が溢れた。
我がSTAFF。
艦長代行へ敬礼である。
自分達の船も、日々航海をしているのである。
今年の12月1日、ストレスなどで、気力が落ち込んでいる人は、必ず観て欲しい。
愛と勇気と冒険のカルチャーコンプレックスには、ぴったりの映画であった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10715404590.html