- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
うめすけさんさんの新着日記
2014/06/18 22:31:22
稲盛和夫氏講演「人は何のために生きるのか」
6月17日、稲盛和夫氏の講演「人は何のために生きるのか」を聞きに伺いました。
稲盛氏の著書「君の思いは必ず実現する」や「リーダーの資質」を読んでおりましたが、肉声で稲盛氏の考えや思いを聞かせていただく素晴らしい機会になりました。
「運命は善行によって変えられること」、「災難や幸運を神が与えた試練として受け止め、ひたすら明るく努力を続ける」、「成功しても謙虚さが大事」、「株主よりも社員」、「魂を磨き、心を磨くことの大切さ」などなど、成功者としての想いや考え、人生の教訓などを改めて伺うことができました。
そしてまた、「素直な思いを強く抱き、行動に移すことの大事さ」も伺い、自分はそれをなし得ているかと振り返るひと時になったと思います。
倒産寸前の会社に就職したことから始まり、売上1兆3000億円の売り上げの京セラ、4兆円の売り上げるKDDI(au)を作り上げ、破たんした日本航空を、全世界の航空会社の利益合計の約半分を計上するまでに復活させた人間の底力の秘訣を見た思いがいたします。
稲盛氏の著書「君の思いは必ず実現する」や「リーダーの資質」を読んでおりましたが、肉声で稲盛氏の考えや思いを聞かせていただく素晴らしい機会になりました。
「運命は善行によって変えられること」、「災難や幸運を神が与えた試練として受け止め、ひたすら明るく努力を続ける」、「成功しても謙虚さが大事」、「株主よりも社員」、「魂を磨き、心を磨くことの大切さ」などなど、成功者としての想いや考え、人生の教訓などを改めて伺うことができました。
そしてまた、「素直な思いを強く抱き、行動に移すことの大事さ」も伺い、自分はそれをなし得ているかと振り返るひと時になったと思います。
倒産寸前の会社に就職したことから始まり、売上1兆3000億円の売り上げの京セラ、4兆円の売り上げるKDDI(au)を作り上げ、破たんした日本航空を、全世界の航空会社の利益合計の約半分を計上するまでに復活させた人間の底力の秘訣を見た思いがいたします。