- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
うめすけさんさんの新着日記
2014/03/19 10:17:49
NHKで報道されます。
行政書士の仕事からちょっと離れた話題です。
ボランティアで行っている防災士の活動について、3月19日(水)18時10分からのNHK山形 で紹介されます。(▽シリーズ「震災から3年」~防災士の取り組み)
県内には500人を超える防災士がいますが、大きな活動はなされてきてませんでした。
また、各県には防災士としてのスキルアップのための会があるのですが、山形県にはなかったため、昨年末に有志で会を発足しました。
なんと全国で下から3番目の発足 !(山形県では大きな災害がなかったのがその一因でしょうが、最近では水害や風害、雪害が顕著になってきています。)
全くのボランティアの任意団体ですので、十分な資金も組織体制でもなく、まだ始まったばかりではありますが、自らの知識向上を図るとともに、市民の防災意識を向上に資するよう、コミュニケーションを図りながら活動することにしています。
今回は、地域の防災士の方の活動が紹介されます。
ご興味のある方は是非視聴していただければと思います。
ボランティアで行っている防災士の活動について、
県内には500人を超える防災士がいますが、大きな活動はなされてきてませんでした。
また、各県には防災士としてのスキルアップのための会があるのですが、山形県にはなかったため、昨年末に有志で会を発足しました。
なんと
全くのボランティアの任意団体ですので、十分な資金も組織体制でもなく、まだ始まったばかりではありますが、自らの知識向上を図るとともに、市民の防災意識を向上に資するよう、コミュニケーションを図りながら活動することにしています。
今回は、地域の防災士の方の活動が紹介されます。
ご興味のある方は是非視聴していただければと思います。