- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ひこちゃん 現住所/山形市 :山形市木の実町9-11
自己紹介
私は、創業昭和8年の鮮魚店の三代目のひこちゃんです。先代も宴会場を持ち、魚を食べさせたり、宴会から結婚式までやってたそうです。でも、二代目になり方向転換して病院の納めが、中心になりました。それをもう一度元に戻し、先代が言ってた「食べさせる魚屋」を目指して頑張っています。人間の手がまったく加わってない神よりの贈り物である天然ものにこだわって、あまり手をかけずにシンプルに素材を味わってもらいたい。(新米を何で食べるかのように)もちろん鮮魚店のほうも営業してます。鮮魚を売るばかりでなく、焼き魚・フライ・煮魚などに加工しても販売してます。当店で買っていただいた魚は、サービスで刺身・焼き魚・揚げ物にしてあげます。刺身は、2~3切れから盛り合わせまで、予算に応じて作ります。前もって予約してもらうと助かります。焼き魚や揚げ物も時間に合わせて作ります。
このように頑張ってますので、今後ともよろしくお願いします。
ひこちゃんさんの新着日記
本日はメール配信のほうで、はっきり粗汁がないことを宣言しましたが、これからは日記などの内容や空席情報などで、あるかないかのヒントになることを書きますので、その中で判断していってください。今週もこのような事を端々に入れていますが、気がついてくれたでしょうか。たとえば、来週の金曜日は宴会が入っていると書きましたが、その宴会で粗汁を使わない限り、今度の土曜日は粗汁が出る可能性がかなり高いです。また日記の中で、オードブルの注文が入っているとか、忙しくて日記を書く時間を作れないとか書いたときの次の日は、かなり可能性が高いですね。このようなヒントを見逃さないで下さいね。また日記を打つ回数が少ないときも可能性がありますね。これも運不運がかなりあり、欲がなく結構協力してくれる人はありついている人が多いみたいですね。食事に来たら、おまけで粗汁があったという感じに。とにかく粗汁がないとき食べるのが損だみたいな気持ちで、協力してくれない人は、なかなかありつけないし、問題を起こす人もいますので、このような粗汁を飲む権利のない人は、入場を断る場合もありますので、悪しからず。電話でも、粗汁があるかないかの問い合わせには、ありませんと答えさせてもらいますが、注文時のこの質問にもたとえあってもありませんと答えさせていただきますし、降りてきたお客様に聞いた時点で入場を断るときもありますので、注意してください。とにかく前にこのようなお客様が増えて、粗汁どころか店が回らなくなった時がありましたので、徹底的にさせていただきます。とにかく粗汁はおまけの感覚できてくださいね。