- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
東日本大震災の影響で、屋外設置の家電製品の傾きが
発生しています。
特に、電気温水器やエコキュ-トの貯湯タンクや室外機が傾いて
故障してしまったという事例が多く発生しており、
中には、設置工事の不備が疑われる事例もあるようです。
給湯器の貯湯タンクは、大きくて重い・・・
万が一転倒したりすると、まわりのものを壊したり、
人に当たったりしたら、大けがをする危険性もあります。
そこで 点検をお奨めいたします。
設置に不備がないか販売した業者に点検を依頼する
★見えない位置の脚の傾きはないか
★アンカーボルトの緩みなどが発生していないか
自分でチェツクする場合の項目
★貯湯タンク・室外機が固定されているか
★貯湯タンクの上部に振れ止めの金具がついているか
是非 ご確認くださいませ。