- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
最近、
特に頻繁に節電を呼び掛けるCMや報道が多くなりました。
いつのまにか、24時間中節電しないといけない雰囲気です。
でも、今回の節電で大事なのは1日中の節電ではなく、
ピーク時の使用を抑える事です。
お叱りを頂戴するかもしれませんが、・・・・・・
極端なことを申しますと
電気の使用量(kw) が、
電力様の発電量以下であれば、
節電の必要はない・・・・のです。
発電量以下の時の節電は、
自分のための節電(省エネ)にはなりますが、
ブラックアウト(大停電)対策の節電とは
違うような気がします。
やっきになって、
熱帯夜でも
エアコンつけずお年寄りが熱中症になったり・・・・・・・
冷蔵庫の設定温度を上げすぎて、食中毒とか・・・・・・・
これは・・まずい !! です。
あくまでも節電をがんばるのは
AM9:00~PM8:00 !!!!!!
「健康を害するほど我慢しなくてよい」のです