- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
地球にとっても、財布にとっても、いいことではありません
また、家計を圧迫する要因の一つにもなります。
最近、ホ-ムセンターで品薄なのが「よしず」 !!
皆さん、先を争って買い求めているようです。
この「よしず」・・・手っ取り早く利用できて、効果覿面 !!
軒下やベランダの吐き出し窓に立てかけて使います。
これだけで、直射日光は遮れるし、
窓を開けておけば風を通すこともできます。
特にお勧めしたいのは、
設置した「よしず」に、水をかけてやることです。
適度に水を吸い取ることができる「よしず」は
水が蒸発することによる気化熱で、
外気より2、3度涼しい風が入ってくるのです。
また、「よしず」を利用することにより、
インテリア的にも落ち着いた雰囲気を演出できるのではないでしょうか
「よしずの効果が実証されています。 !!!!!!」
資源エネルギ-庁 / 省エネルギ-コンク-ル優秀賞(平成19年)
私の家の夏の省エネ
熊本県 熊本大学教育学部附属中学校1年
http://www.eccj.or.jp/concours/h19/contest/better02.html
お試しください。