- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
①夏の省エネ県民運動「家庭のアクション」事業のご案内
②夏の省エネ県民運動「夏のエコスタイルチャレンジ」事業のご案内
③平成26年度エコドライブ活動コンクールのご案内
④山形県地球温暖化防止活動推進員に関するホームページのご案内
⑤6月28日環境科学研究センターイベント「親子で楽しむ環境科学体験デー」開催のご案内
⑥7月5日「キャンドルスケープやまがた」開催のご案内
*****************************:
①夏の省エネ県民運動「家庭のアクション」事業のご案内
家庭における省エネや節電の取組みを推進するため、「家庭のアクション」事業を実施しています。
各家庭で、省エネや節電の取組み状況を報告(参加登録)していただきます。
報告いただいた方の中から抽選で県内企業から協賛いただいた賞品を進呈します。
皆様からのご参加をお待ちしております!
実施期間 2014年6月~10月
参加申込・詳細につきましては、こちらのホームページをご覧ください。
⇒ http://www.eny.jp/syo_ene2014/index.html
②夏の省エネ県民運動「夏のエコスタイルチャレンジ」事業のご案内
夏のエコスタイルチャレンジでは、夏の省エネ県民運動の一環として、
冷房などエネルギー需要の最も増加する夏期に、「クールビズ」や「冷房温度の設定」など
省エネのための行動に率先して取り組んでいただける県内の事業所の参加を募集しております。
県内事業所の皆様の参加をお待ちしております。
実施期間 2014年6月1日(日)~9月30日(火)
参加申込・詳細につきましては、こちらのホームページをご覧ください。
⇒ http://eny.jp/eco-style14summer/
③平成26年度エコドライブ活動コンクールのご案内
公益財団法人交通エコロジー・モビリティー財団主催の、
エコドライブの優れた取組みを行っている事業者・自治体・団体を表彰する
コンクールの参加申し込みが始まりました。
平成26年度より、事業部門では国土交通大臣賞、一般部門では環境大臣賞
が授与されます。コンクール参加費用は無料です。
エコドライブに取り組んでいるみなさまのご参加をお待ちしております。
参加受付期間 平成26年5月19日(月)~7月18日(金)
※事業部門、一般部門、フリー部門がございます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
⇒ http://www.ecodrive-activity-concours.jp/
④山形県地球温暖化防止活動推進員に関するホームページを作りました!!
センターでは、推進員さんの活動活性化、情報発信のため、
推進員さんを紹介するホームページを作成しました。
ここでは、推進員さんの紹介や活動の紹介を行っていきます。
ぜひご覧ください。
□山形県の地球温暖化防止活動推進員の紹介
⇒ http://eny.jp/ccao/index.html
環境ネットやまがたのトップページからご覧いただくこともできます。
⑤6月28日環境科学研究センターイベント「親子で楽しむ環境科学体験デー」開催のご案内
村山市にある山形県環境科学研究センターで
親子で楽しむ環境科学体験デーを開催いたします。ぜひ、お越しください。
日時:平成26年6月28日(土)10:00~15:00
場所:山形県環境科学研究センター(村山市楯岡笛田3-2-1)
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
⇒ http://www.eny.jp/documents/0628chirashi.pdf
⑥7月5日「キャンドルスケープやまがた」開催のご案内
日時 7月5日(土) 一部7月12日(土)
場所 山形市役所前広場、七日町商店街周辺施設、栄町大通り及び周辺、
山形大学小白川キャンパス正門周辺
内容 イベントの内容は各会場で異なります。
・山形市役所前広場
7月5日(土) 17:00~20:30
キャンドルホルダー、短冊作成コーナー、キャンドルの点灯、ミニコンサートなど
皆様のご参加をお待ちしております!