- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
http://news.livedoor.com/article/detail/8801738/
先月27日、
リーガエスパニョーラ第35節ビジャレアル vs バルセロナ戦で、
バルセロナの右サイドバック、
ダニエウ・アウヴェスがとった行動が
世界を巻き込むムーブメントとなった。
ご存知の方も多いだろう。
アウヴェスがコーナーキックを蹴ろうとした瞬間、
その足元には有色人種を猿に例える
差別的な意味合いを持つバナナが投げ込まれた。
アウヴェスはこれを拾うと何事もなかったかのように
口に放り込むと、
モグモグと口を動かしながらコーナーキックを蹴った。
試合後、
「こんな状況にはユーモアで対処するしかない。
スペインに来てから11年、状況は全然変わらないし、
こういうことをするバカ者は笑ってやるしかない」と
語っているアウヴェス。
これまでにも多くの試合でバナナがピッチに投げ込まれ、
観客席から発せられるサルの鳴きマネに多くの選手達が傷つき、
怒り、差別の撲滅を訴えてきたが、
心ない人間達の意識や状況が変わることはなかった。
しかし、アウヴェスのユーモアがきっかけとなり、
多くの選手や関係者達がバナナを手にして
自らのTwitterを中心に差別撲滅をアピール。
アウヴェスが起点となった“バナナの輪”は今も広がり続けている。