- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
そんな、まな板の包丁傷の中には、バイキンがウヨウヨです。
そこで今日は、「まな板」のお掃除の方法を紹介します。
手順は簡単です
①まな板に水をかけを、表面を湿らせます。
②その上に重曹粉をパラパラと全体に行き渡るように振りかけます。
③10分程度放置しておきます。(ここがポイント)
④スポンジ又はタワシで、重曹粉をまな板にすり込むように、
円を描きながら磨き掃除をします。
⑤仕上げに、まな板全体に熱湯をかけ、重曹粉を洗い流します。
重曹と熱湯の効果で、まな板の雑菌が消毒され消えていきます。
★ご注意
木やアルミ製のまな板には、この重曹掃除の方法は向きません。
予めご了承ください。