- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
人の話をよく聞き、自分の考えを相手に理解させる大切さを学びました。
そこで気がついたのは、「まずは聞き上手になる」ということでした。
さらに、人の心をつかむには、
「本気になって人の話を聞こうとする心構えを持つ」
ということを知らされたのです。
今までのA君は、次のようなタイプでした。
1忙しい思いで聞いていた
2話を少し聞いただけで、すぐ反論していた
3相手が話し始めると、話の腰を折って自分の考えを伝えていた
4嫌な人が相手だと初めから聞こうとしていなかった。
それらを反省して、人の話を努めて聞き、
受け切るという姿勢を高めようと決めました。
今では
「なるほど」
「そうですか」
「初めて聞きました」
「それはこういう意味ですね」と、
相手を理解しようとする姿勢を前面に出しています。
聞き上手になりつつ、
自分の思いを的確に伝えていきたいものです。