- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
怖いですねぇ~
「日中関係は、危険な段階に入った」ようです。
昭和32年 吉田茂内閣総理大臣(当時)
が防衛大学第一回卒業式の際に述べた訓辞を思い出しました。
以下 文献より引用
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかも知れない。
きっと非難とか誹ぼうばかりの一生かもしれない。
御苦労なことだと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎され、
ちゃやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡の時とか、
災害派遣の時とか国民が困窮し国家が混乱に
直面しているときだけなのだ。
言葉を変えれば君達が日陰者であるときのほうが、
国民や日本は幸せなのだ。
堪えて貰いたい。
一生御苦労なことだと思うが、
国家のために忍び堪え頑張って貰いたい。