- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
忠告をされた側としては、
納得がいかないこともあるでしょう。
忠告を受けた際、心の中で
<そんなことは言われなくてもわかっている>
と反発心を持ってしまうものです。
しかしこうした状態では、新たな気づきを得ることはできません。
なぜなら、心の器が
<わかっているさ>
という気持ちで一杯だからです。
コップが水で一杯になっていると、
それ以上注ぐことはできません。
同じように、心の中が
<言われなくてもわかっている>
という状態で満ちていると、
新たな学びを受け入れることはできません。
わかっているつもりでも、
実行できなければわかっていないのと同じです。
心の器を空にして受け止めた時にこそ、
新たな気づきが得られるのです。
「わかっている」
という気持ちを捨て去り、
自己の器を広げていきましょう。
職場の教養より引用