- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
明治27年10月22日午後5時37分、
庄内地方は大きな地震に襲われた。
被害はほとんど庄内全域にわたり、
最上川の川口を中心として最上川本流、
赤川、藤島川、大山川の合流点付近の被害が大で、
最上川の川口に位置する酒田はとくにひどく、
家屋が密集しているうえに、
夕食準備の時間であったため方々から火災が発生した。
記録によると、
当時庄内の全戸18.967戸のうち、全壊3.157戸、
全焼12.118戸、死者718人、
負傷者808人の被害となっている。
酒田のうちで最も被害の多かったのは最上川、
新井田川口沿いであった。
とくに船場町の惨状は目を覆うばかりで、
酒田の死者162人中、70人が船場町の人である。
(「山形県大百科事典」による)