- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
津波防災啓発ビデオ「津波からにげる」
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
気象庁は、東日本大震災を踏まえて、津波から自ら判断して避難する
ことの大切さを理解していただくことを目的として、「津波防災啓発
ビデオ『津波からにげる』」を制作しました。
、ぜひご覧のうえ、ご家族や職場 の方々と共有し、
津波災害への備えを改めて行うことをおススメします
■これは必見!!津波から身を守る啓蒙ビデオ
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/tsunami_dvd/index.html
◆主な構成
1)アニメ【約5分】小学校における東日本大震災の避難事例
2)インタビュー【約4分】自ら進んで逃げるなどの避難のポイント
の紹介
3)クイズ「津波を知ろう」【約4分】クイズをとおして津波の知識
を学ぶ
4)防災マップを作ろう 【約3分】日頃からの備えの重要性を学ぶ