- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
「朝の牛乳は、胃腸の働きを刺激して便秘予防になる。
午後三時頃飲んで夕方に運動すると、
成長ホルモンの働きで骨と筋肉が丈夫になり、
子供が寝る前に飲めば骨が強くなる」・・・・というデータがあります。
食事などで栄養を摂る際に、
何を食べるかだけでなく摂取時間を
意識することが大切だというのです。
それらを生活習慣病の予防や体づくりに
活かそうという考え(時間栄養学)が広がっています。
生物の体の働きは、体内時計によって分泌される
ホルモンの種類や量、栄養素の吸収率などが違うため、
同じ飲食物でも体への影響が変わるというのです。
同様に、仕事でも「時間的タイミング」はとても重要です。
どれほど満足のいく仕事ができても、
その期日が過ぎていれば評価は「ゼロ」どころかマイナスになり、
あわせて信用を失います。
常に一歩先んじた仕事を心がけると共に、
上司への的確な「報告・連絡・相談」がとても重要になるのです。
(職場の教養より転記 4月7日 )
タニタ様のホ-ムペ-ジ
http://www.karadakarute.jp/tanita/diet/diet036.jsp