- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
「晴れやかな心」
職場人である私たちは、
いかなる環境においても、
よりよい仕事を進めていかなければなりません。
しかし、心を晴れやかに保てなければ、
必要以上に負担を感じ、仕事に集中できないものです。
毎日同じ作業をしていても、
体調が優れない、
仕事量が超過している、
人間関係に悩んでいるなど、
様々な要因に左右されます。
また普段は自覚していませんが、
寒暖や乾湿など天候気候の変化や、
月の満ち欠けなどの引力の変化といった、
自然環境による影響もあります。
避けようとしても、
ストレスはなかなか避けられないものです。
であるならば、
ストレスを味方につける心のあり方を、
工夫する必要がありそうです。
「笑顔、プラス言葉、即行、後始末」といった身近な実践から、
★任せてみる。
潔くあきらめてみる。
執着を捨ててみる。
別の角度から考えてみる★
など、
明るい気持ちで取り組みます。
心を晴れやかに保つ努力をして、
少しでもストレスを軽減したいものです。
今日の心がけ◆心を晴れやかに保ちましょう
職場の教養より 引用