- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
お知らせしたいのは、
『IHクッキングヒ-タ-の長所と短所について』です。
この『IHクッキングヒ-タ-』、
正式な名称は「加熱調理器具」と申します。
火や炎が出ないので、立ち消えなどの心配がなく、
高い安全性や簡単な操作性、経済性が
長所とされていますが、短所もございます。
長所をいくつかあげてみます。
1.安全である
・火を使わないので火事や火傷の危険が少なくなります。
・吹きこぼれなどによる炎の立ち消えがありません。
・切り忘れ防止などの安全機能も充実しています。
・空焚き防止の機能もついています。
・ガスもれの危険がありません。
2.いつもキレイ
・ガスレンジと違って、表面が平らなので掃除が簡単。
・吹きこぼれをしても、ひと拭きでキレイになる。
・油や煙のひろがりが少ないので換気扇がガスほど汚くならない。
3.キッチンが暑くならない
・余分な熱が逃げないので夏の調理でもガスほど暑くないです。
4.便利!
・調理タイマーや油温設定など、便利機能があります。
短所をいくつかあげてみます。
★電磁波が出ている(全ての電気製品は電磁波を出します)ため、
心臓ペースメーカーに影響を与える可能性がある
とされています。
★材質・形状により使用できない鍋があります。
★鍋の大きさ・形状で使えないモノがあります。
使えない形状は、
底の直径がおおむね12センチメートル未満のもの、
中華なべなど底が丸いもの、
底にソリや脚がついているものなどです。
★揚げ物の際、油の量が少ないと、
鍋によっては設定温度よりもかなり
高温になる場合があります。
揚げ物をする場合には、
取扱説明書に従い調理中は
その場を離れないようにしましょう。
★調理後のトッププレートに注意しましょう。
調理後のトッププレートは、鍋の熱で温められ、
かなり熱くなっています。
うっかり手をふれるとやけどする危険があります。
以上の様に、IHクッキングヒーターは、
炎が出なくて、不完全燃焼や吹きこぼれて立ち消えする
心配もなく上手に使えば安全な商品ですが、
使い方によっては発火などの危険もあります。
取扱説明書をよく読み、
商品の特徴を知って使う必要があります。
これは、
ほかの調理器具や家電製品についても言えることです。
さて、エコキュ-ト・太陽光発電・IH等は、
ご存知のように、工事を伴う商品です。
お客様の、現在の電気の利用状況や、
設置場所の強度・傷み、特別な配線の必要性などを
チェックし、省エネをプラスした設計施工提案が必要な商品です。