- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
イベント名
「手作りの年越しそばを食べて、新しい年を迎えましょう !!」
開催日時
平成23年12月31日 10時~16時
都合の良い時間にお越しください。
所要時間 1時間程度で終了します。
場所
山形ムツ電 ショ-ル-ム
山形市漆山2403-3 ヤマザワ漆山店向かい
会費
材料代 1000円 牡丹そば 4人分程度
募集人数 10名
申し込み締め切り 12月26日(月)午前中
申し込み 023-681-3707(電話)
★★★★★★★
蕎麦屋さんに、「通だなぁ~」と「一目置かれる」・・・蕎麦の食べ方
そばは、地域によって個性に富み、食べ方も異なります。
そこで、どこに行っても、「一目置かれる」そば通の食べ方を
ご紹介しましょう。
●最初の一箸はそばだけを食べます。そばのでき具合、
個性を知るためです。
●二箸目は薬味は使わず、つけ汁をつけて食べ、
汁の個性を味わいます。
その後そばとのバランスを考えて、そばつゆの量や薬味の分量を
決めます。
●三箸目から、薬味を使って本格的にそばを味わいます。
それでは、 お待ちしております。