- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
消費者が好きな電力を選べる (スウェーデン)
3.11を契機に、日本では自然エネルギーへの転換を含めた
将来のエネルギー供給のあり方が大きくクローズアップされてきました。
それに合わせて9電力会社による地域独占の問題も見直しが迫られています。
スウェーデンでは、エネルギー供給の多様化に対応するため
1996年に電力市場を自由化し、発電・送電・売電を分離しました。
その結果、現在では消費者が100社以上ある電力小売企業の中から
自由に選んで契約することができます。
最近では風力によって発電された電力だけを選べるなど選択肢も拡大し
、競争が激化しています。
また、送電線を分離したおかげで、
発電市場では風力発電やバイオマス発電の新規参入もみられ、
これらの発電量が拡大しています。
http://www.hilife.or.jp/wordpress/?p=5594