- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
山形の一部地域では、蒸し暑い事を、『ムササル』と言うらしい。本当か?新種の猿か?
お店で新しくなったホームページの修正などをしているのだが、まだ、よく解かっていない。ソフトの使い方次第のようだが、何とか使いこなしたいのだが、何しろ記憶力との戦いである。
夕方に、ラジオから、岩崎敬さんの声で、「只今、緊急地震速報が発信されました、揺れています。揺れています。皆さん落ち着いて行動・・・、」えっ!かなりの揺れ・・・、思わず、FMやまがたさんに電話をしてしまいましたが・・・、誰も出ず。でも店は揺れていない。津波警報・・・・、只今2時46分・・・、ん、どうも3月11日の震災の時の模様を、流していたのだ。あ~、びっくりした。
あの時は、すぐにラジオが聞こえなくなったからなぁ。その後、お店に来たお客さんも、思わず、FM山形に電話しちゃった!との事。結構みんなびっくりしたのね。やはり、ラジオの中で、お詫びを流しておりました。
つまり、テレビなどと違って、耳だけが頼りのメディアですから、途中で、音声でもかぶせないと、その一部分だけを聞いてしまいがちだ。
確かに、はじめにその模様を流しますと言われても、5分以上も流れていれば、途中から『地震』と言うキーワードに反応して、そこから聞いてしまう。
きっと回線も、いっぱいで、電話も繫がらなかったのだろう等と考えながら。ワンコの送迎にいそしむのだった。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51891553.html