- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午後から、娘ッチ達の今年小学校を出て、ミニ同級会みたいなものをやる。ミニと言っても、41人の内3~4名が来れないと言う状況。
今年は、震災で卒業関連の行事が卒業式を残して、全てキャンセル。子供たちは、小学校の夏祭りに合わせて、みんなで集まる事を、心待ちにしていた。ところが、運悪く、直前に食中毒が発生。
夏祭りも中止になってしまった。
しかし、私達には、予算を使って作った卒業の記念DVDや、その他の渡さなければならぬものが沢山あり、一応皆さんで集まった。
謝恩会や、祝う会で出来なかったショートフィルムの上映や、近況の報告、子供たちの合唱、おしゃべりで時間を過ごした。中学になって、少しずつ大人になったクラスメートを見渡す。
担任の先生は、とても喜んでいただき、みんなとのお別れが後ろ髪をひかれるような気持になるのでしょう。
結局、一時間オーバーして、解散。楽しい時間を過ごせました。
これで、長かった娘ッチの学年の役割は果たした。終わってみると、あっけないものである。しかし、あの震災から一週間後に、誰も怪我する事もなく、卒業できたのは幸いだった。思いは散り散りとめぐるのだった。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51884333.html