- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
男の子。まだ、売れてません。
近日中に、画像載せますね。
さて、めっきり寒くなってまいりましたが、ボツボツと冬物のカドラーなども入り始めました。ケージに入れてあげる、ふかふかベッドですね。
あまり小さな仔犬より、トイレのしつけが終わった位のペットに使ってあげると良いようです。ヒーター板も忘れずに。
まぁ、そんなCMを加えながらも、月末の山形の夜も暮れてゆくわけですが。
若者言葉が時々、テレビに出てくる。進んで使おうと思いませんが、いろいろ気になる。
例えば、『落ちる~。』 なんて言うの、いわゆる、凹むってことのようですが、何となく、なるほどである。
さらに、『場面で』とか『場面的に』なんて言葉もあるようで、これはその場の雰囲気で・・・みたいな事らしい。
解かり易い。
言葉は、ツイッターに載り、どんどん解らん言葉になって行くんだなぁ。なう。なんてな。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51776495.html