- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中送迎に回り、午後からは山形ドッググルーミングスクールで、猫学の授業がある。
今は、猫学なんて言っているが、昔はこんな言葉がなかったなぁ。17年くらい前には、猫の授業なんて言われていた。
そもそも、私の行っている協会で言い始めたくらいだろう。
言葉というのは、その時代その時代で、出来上がってゆくからね。
そうそう、山形にもやっと、スタバが出来たらしい。山形駅の中。12月の末には、郊外にもう一軒出来る予定。
夕方から駅前で、豊烈神社のお祭りの反省会がある。その中でも、スターバックスの話題である。県庁所在地で最後の地?だったのか?
ラジオで言っていたんだけど、長野のスタバ一号店の、初日の売り上げはスターバックスの中で、世界の中でナンバー1だったらしい。(笑)
個人的には、あの手のコーヒーショップのエスプレッソマシンのようなコーヒーサーバーで出来るコーヒーより、ドリップ式のコーヒーの方が、おいしいと思うんだけどなぁ。にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51776196.html