- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
大体が野良猫の話、野良犬や、処分される犬などはここ何年も山形市ではいない。又、犬の問題は少ない。あっても、個人的な問題である。そんな訳で、野良猫や、地域猫の問題や、行政の枠組みや、補助金の話など。
猫はほっておくと、どんどん増える。餌をあげるとむやみに増える。TNRと言って、不妊の手術などを施して、また同じ場所に返すと言うのが主流で、それに地域を巻き込んで、地域猫とする。
なかなか、簡単ではない。再び捨てられたり、他の地域からやってきたら、全ての猫が手術をしていなければ、意味をなさない事になる。
かと言って、全部の猫が一般の飼い主さんの元へ行く事が出来るなんてのは難しい。折り合いと言う所だが、捨てる人間が後を絶たないとそれを繰り返すことになる。
地域猫だと思ってたら、どっかの家の放し飼い猫だったりすることもあるだろう。大切なのはむやみに餌やりをせずに、個人的に飼っている猫は家の中で飼育し、不妊の手術をしておくと言う、当たり前で地道な方法以外ない様な気がする。
Noah's BASE店 オープン


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52275546.html