- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
震災の日もちゃんとブログを書いた→ここ 短いながら携帯電話で書き留めていたことを思い出す。テレビでもラジオでも、震災の事を振り返っている。
子供たちは、小学校の4年生と6年生だったなぁ。卒業式の一週間前で、式以外はすべて中止。学年の保護者の長なんかやっていたから色々な決断を迫られたなぁ。
その時、お預かりしていたワンコは、まだ元気だけど、お母さんがその後、お病気で亡くなって、お父さんも先日、県外の娘さんの所で一緒に暮らすことになった。
その月に何頭かのワンコやニャンコが売れていて、みんな今も大切にしていただいている。その後、何回か支援物資をもって、宮城や福島に行った。
夜、何回も起きた。近所の子供達も、(マンションなどは水も止まっていた)避難していた。誰もどうなるか解らない暗闇の中で、少しずつ夜が明けてきた。
宮城の津波がどんなものなのか?その時の自分たちはラジオの言葉でしかわからなかった。映像で見たのはそのしばらく後、三日後の電気が復旧してからだった。
未だにいくらでも書ける、あの時その場にいた方々の事を考えると言葉に詰まる。自分たちの被害は微々たるものだ。
あの日、吹雪の様な名残雪が降り、厚い雲と、消えた信号機。うつむく子供達が、大人と歩いて帰る後ろ姿。何かに、何かに向かう静かな祈りだけが、分厚い雲に消えてゆくのだった。
Noah's BASE店 オープン


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52267857.html