- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
実際、数時間の自由時間ですけど、体を動かして、サウナに入って整うと言う毎週のパターン。何も考えず、過ごすのも必要。
さて、昨日は山形の保護されている犬猫の殺処分について、会議をしてきた。山形は(と言うかほとんどの自治体がそうだと思うが、犬は殆どいない。)犬は去年も殺処分がいない。
猫は山形市を含む村山地区で一昨年は50数頭、去年は60数頭の処分があった。数字だけ見ると数匹増えているとこになるが、一昨年は半分以上が親猫で、去年は50頭以上子猫であった。
実際に子猫と言うと生後一ヶ月から1ヶ月半くらいを定義しているらしい。ペットショップから販売された云々と言うのはお門違いで、野良猫が生んで置いてゆくパターンが多いと言う。
子猫だからよいと言う訳ではない。野良猫はまるでいなくなると困るが(ネズミなどの害獣が増える)野放図の餌やりの人が増えると、猫はあっという間にけた違いに増える。
自分の知ってる限り30年以上前から問題定義されている。正しい飼養と、猫に係わる時の知識を改めて伝えなきゃならんですな。
Noah's BASE店 オープン


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52266937.html