- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
特にきつい性格ではないのだが、人間でいえば、4~5歳。2代目ワンコは50代後半から60代くらい。4~5歳の娘の振る舞いは傍若無人。そりゃ人間だってそうだ。
かたや、人(犬)生を長年生き抜いてきたワンコ。この傍若無人の幼きワンコをどう扱っていいものやら。
そんな風に思っているのであろう。『え~!あんた、なんで家についてきたの~?』と言う感じである。
『お母ちゃん、変なの家にいるんですけど・・・。』と、言ってるに違いない。しかし、一緒にいると、合わせる方法さえ間違えなければ割とうまく行く。
キーワードは、『格差』である。先住ワンコを『王様』あとから来たワンコを『家来』・・くらいの差をつけて接してあげると、王様はやがて家来を面倒見るようになる。
これが反対になったら、先住ワンコは落ち込み、妬み、ジェラシーとなる訳です。オスは比較的単純ですが、メスはやはり、メンタル面を大切にしてあげないと。
Noah's BASE店 オープン


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52261050.html