- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
あまり毎月変わり映えのない生活ではありますが、本人的には少しづつ違う事もある訳なのです。まぁのんびり書いてゆきますが。
福島の業者さんに連絡を入れてみる。まぁ、聞きたいことがあったので、一通り話をすると、「柏倉さん、これから犬が大変な事になるね。」
もちろん、改正の動物愛護法の話である。「〇〇と〇〇の奥さんだしね~。(笑)」「ホントどうなるか心配だよ。」と続く。来年の6月からである。
私も同じ気持ちである。恐らくこれから先、犬がおかしな価格になってゆく。そして売る事の出来る人間は限られてくる。
需要はあっても、供給がままならない。国内のワンコでは間に合わなくなる。しかし、海外の犬は狂犬病予防法がある為、早くても6~8か月を経て、恐らくどうという事のない犬でも三桁万円になる可能性もある。
さて、もう決まっていて、9月に本決まりとなるのであろう。今のところのガイドラインを引っ張り出して確認しておこうっと。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52258883.html