- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そして、身近な問題だとレジ袋が有料になった事も変わった事の一つである。
細かな事だが、それぞれ微妙にダメージがある。家のようにでっかいレジ袋が無いと、猫砂や、大き目のフード、小さめのフードを数袋ご購入の方には面倒でもある。
表向きはエコロジーと言う事だが、当面、お店も買い置きのあるレジ袋があり、お客様に於いてはご購入いただく事になる。
そんな訳で、皆様、お家からエコバックなどをお持ちいただきご対応を願いたい。もったいないしね。実は大きな袋だと一枚20円以上する。
昔々(子供の頃)はレジ袋なんてなかった。恐らく、昭和の終わり頃から突如現れたものだと思う。丈夫で便利だが、自然の中では残ってしまうと言う事なんだろう。
昔は主婦の方は、買い物籠と言うのを持ちながら、新聞か緑色の薄い紙で包んだ生鮮食料品を購入していたイメージがある。
今や、サザエさんくらいでしか、お目にかからなくなったけどね。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52256621.html