- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨日のブログでも書きましたが、高い事は悪い事ではないが、やはり、ちょっと前まで飼っていた方の感覚からすると、正直かなりお高い。
そんな中、同業の友人はお店を閉めると言う。人は働ける量は決まっている。金額は決まっていない。人生の長さは、決められている。
やめてしまうと言えば、ご近所の古い漬物屋さんも、本日をもって店じまいである。135年も続いたとの事。ご主人とは色々な場面でお会いすることも多かった。
立派なお蔵を改造して、お座敷でお料理をいただく事も出来た。毎年、山形国際ドキュメンタリー映画祭のオフ会などで世界中の方が見えていた。
全国のデパートなどでも販売していたが、毎日、駐車場に停まる大型バスが、コロナ発生から一気にいなくなってしまった。
それだけが理由じゃないとも思うが、大きな原因の一つだろう。街中で頑張っていたお店が灯を消してゆくのは、居た堪れないものがある。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52255161.html