- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
お客様の望む事とは違うかもしれないが、沢山いる中から選びたいと言うのは、一つの種類に限って考えた時には、相当、運が良くなければ無理である。
どこの店でも同じ種類を複数仕入れると言うのは、ブリーダーも兼ねていないと難しいであろう。と言うのも、この所、犬猫の価格が急激に高騰している。
3月に動くかどうか迷ったブリーダーさんが、繫殖を抑え気味だったのか?ただでさえ繁殖者が減っている業界。
それにしても、高過ぎて驚く、6年くらい前に急激に価格が上がり、徐々に通常の価格に戻りつつあったのだが、又、ここにきて高騰している。
柴犬でも、350000円以上してると言う。犬猫の値段なんて決め方次第かも知れないが、そこにはちゃんと目利きができる人間が見定めてこそだと思う。
知り合いのショップの方は、ちゃんと話をして、高過ぎると販売を断っていると言う。良心的な話である。
それにしても、ミックス犬でも300000円以上の価格がついているのは、真剣に良い種を作ろうとしている方にとっては、呆れてしまうのではないだろうか?


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52255127.html