- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
いや、他にも困難な状況に陥っているところはあるのでしょうが、朝に見えた、食材の問屋さんも、前の年の5分の1の売り上げだとか。
こういう時どうしたら良いのか?本当に判断がつかない。自分たちの場合は人間の食べ物ではないが、犬も猫も決まったものじゃないと、体調を壊す事だってある。
簡単にお店を閉めて置くなんてできない。何しろ裏方では、犬も猫も掃除や給餌は必要である。家などは数もそれ程ではないが、それでも一時間くらいはかかる。つまり、お金だけかかってゆく。
ブリーダーさんにとっては、今の時期は一番価格の高騰する時期なので、犬猫も多く生ませている場面だと思う。
しかし、ショップが営業出来ないと、結構みんな大きくなってしまうだろう。今までのように幼ければ幼いほど良いというようなお客さんの意識も変えなければならない。
何か色々と変わる事、変わらなければならない事。一番は自分達がしっかりしなければならないのではないだろうか?


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52253095.html