- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
自分はどうなのだろうか?お店の管理状況、危機管理は大丈夫なのだろうか?果てしない矛盾の連鎖と疑問符の一週間であった。
午前中に、チワワのポコと、ブリティッシュショートヘアのよねちゃんを、獣医さんに連れて行く。息子の犬なので息子も一緒に行く。
ポコはワクチン、よねちゃんは、膀胱炎らしい。今の時期は寒暖差に注意が必要だ。温かくなるのには問題無いのだが、温かな状況から気温が急に下がると体調を崩す。
獣医さんは、狂犬病の集合注射が無くなったので、メッチャ忙しくなってしまったらしい。AHTさん(看護師)も「もう(週末は)大変だったんです。」との事。
山形の人はまじめだから、4月中にと思うのかもしれないが、6月まで大丈夫ですよ。とお店に見えたお客さんに言うと、「今から、ますます蔓延して、家から出られなくなるといけないから、今のうちに。」との事だった。
ネガティブなのか?前向きなのか?でも、それが本音かもしれませんね。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52252897.html