- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
通常なら街中は車で渋滞してるはずなのに、町中はガラガラである。自粛をしている状況。山形は昨日は一日で10人ほどの感染者が出た。
毎日少しずつ、増えて行く感染者の数にもやもやしている。そして、伝えられる世界情勢の中の中国。自らの国で発生させて、他の国にばらまいておきながら、さも英雄のように言っている。
あまり、差別的な事は考えたくないが、それは周りがあまりにも中国のモノに頼り、値段だけを重視し安いものに依存し過ぎていたのだろう。
一番は、その人々が信用できるかどうか?が一番大切だと思う。そしてこういう状況になると、正しい事を行っていたのは、どう言う国か?と言う事がはっきりしてくる。
とはいうモノの自分の周りでも、商品の一部にも中国で作られている物が沢山ある。経済が大事なのは解る。
でも、物って言うのは、必ず作り手の心と一緒になっていないと意味を持たないと思う。買って下さる方の事を思って作られるべきだと。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52252803.html