- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ケネルの掃除を終えて、ジムへ行く。
先週は石巻に行っていたから、2週間振りだ。
さて、ブログのネタをと思い考えたのだが、昔はブログなど無かった。当たり前だが。店長は高校生の頃、日記を書いていた。日記と言うより、覚書に近いものだ。
昔は、人の日記を勝手に読むなどという事は、許されなかった。年頃の女の子の日記など、勝手に読んだりしたら、ちょっとした犯罪者呼ばわりされただろう。多分、日記と言う形であれば、今も同じなのかもしれない。
毎日よく書く事があるな。とも言われる。基本的には無い日もある。そんな日も、机にあるものを見たり、大きな事件の事を足掛かりに、文を書き始めると、自分の気持ちが文になって出てくる。何もない日等と言う日はないと思う。
昔は、人に読まれては困るものが、自分はどう思ったか?等という事を書き綴っていたのだろうが、今は、人に読んでもらうのが、前提で書いている。当然、文面には、お客様がいると思ってブログを書く。この文を誰が読んでも文句を言えないという事だ。
もちろん、非公開の設定などもあるが、それは、ネットで綴るには、リスクと意味を見出しにくい。
時々思う事がある、突然自分が消えたら、このブログを読んでいる人が、どう思うのだろう。コメントがいっぱいになるのだろうか?みんな、それほど不思議にも思わないのだろうか?
ご安心ください?別に急に消えたりしませんから。えっ、別に心配していないって・・・。(笑)
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51869951.html