- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨夜は、N〇Kの放送で、セラピードッグの番組を見ていた。脳腫瘍の患者さんが、著しく回復したり、10歳の長く患っている女の子の身の回りで運動などのお手伝いをしているワンコが取り上げられていた。
自分たちにとっては、そのくらいの効果はあると言うのは、納得できることも多い。女の子はワンコのお陰だと、退院の時ワンコにプレゼントとお手紙を渡してお別れをしていた。実に6年間病院でワンコのお世話になったと言う。
さて、ワンコの胸中を思う。これはセラピードッグに限ったものではないが、連中も多かれ少なかれ、そのメンタルにはストレスを背負っている。
ただ、人間の様にネガティブになったりはしないのではないかと思う。単純にこの人が好きとか、この空間が心地よいとか、又は、頼られている行為に居心地の良さを感じたりとか。もちろん女の子がいなくなった空間はワンコにとっては寂しいだろう。
猫も同じようなものだが、もう少しシニカルである。店長はどっちでもいい。頭をなぜたり、寄り添っていたり。不思議な力はいつも感じる。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52228462.html