- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨夜は早めに除雪車がいらっしゃったようで、お土産がお店の前にたんまりと。これは北国の人なら判るのですが、要するに道路の雪を周りに押してゆく訳で、家や店の前の駐車場はその大きな雪の塊を片付けないと出られないと言う事になる訳です。
これは、お年寄りだったりしたら動かせないレベル。困ったもんです。更に大雪になる地域だと除雪車の雪を前を走るダンプカーの荷台に乗せてそのまま指定の場所に捨ててくるのです。
この辺の雪は中途半端に重たい雪で、青森辺りまで行くと、サラサラの粉雪で、気温も山形よりぐっと寒いので、サラサラの軽い雪である。
靴で踏むと『キュッキュ』と音がする。しかし、量は半端じゃない。簡単に人の背丈を超えてくる、街角に積んである雪も3mくらいになる。
本当に頭が下がる。東北のこの朝の重労働を軽減できたなら、どれだけ仕事が出来るだろうとも考えるが、答えは変わらない。だって雪が無ければ、ぎりぎりまでのんびりしたいもん。w


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52226896.html