- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
『平成最後のクリスマスイブ。』というようなことをしきりに言っていますが、考えてみると、年号が変わる時って過去100年以上前から『最後』と言えなかった訳で。
つまり、亡くなることが前提になっているので、タブーだったわけです。
そう考えると、色んな物事が混乱するのは必須で、昭和の当時は、まだ銀行の通帳なども窓口でやり過ごしていたのでしょうが、現在だったら、人の死に合わせてそれを調整するのは、とても大変なことだろうと予想できる。
昭和最後の日は、1月の7日あたりだったように記憶している。その少し先のタイミングで大喪の礼と言う日があり2月の後半にあり、なんだかその日は、店も休んだ。
友人とその彼女、奥さんと宮城にいたが、ひどく雨が降り、霞の中だった。そして寒かった。何しに行ったんだろう?覚えていないけど、雨が降った松島付近にいた。
曇ったフロントガラスだけが記憶の片隅にある。今年は雪が無いクリスマス。なんで思い出すのか解らない曇ったフロントガラス。
30年前の記憶なんていい加減だからなぁ。何はともあれ、メリークリスマス。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52226593.html