- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
親が言っていることを、子供が言う。格差を気にして思いやるふりをして、自分の子供に影響があっては困ると言うのが、本当なんだろうと思うが、とても気持ちが悪い。
それは日本の出来事なのか?そんな風に情けない国になってしまったのか?と正直思う。そして同じ境遇の人間としか触れ合わせようとしない親と言うのは、なんと馬鹿げているのかと思ってしまう。
お金のかかっている子供と言うのはいるし、見ればわかる。そうじゃなくても、悪いことじゃない。人としての振る舞いや、しつけは別の問題である様に思う。
別に子供が成功している訳じゃない。多少の違和感がある事は、子供たちの間で感じればよいことだと思う。感じなければそれでよい。
一番の問題は親が違和感を感じるように仕向ける事だと思う。子供たちの間で住む世界が違うなんて感じさせる様に仕向ける必要はない。
最初は不動産屋さんが物件がもったいないと言って仕掛けているのかと思っていたが、それだけでもなさそうで、なんか情けない。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52226386.html