- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
動物の繋がりなのか?何故か犬が展示されていたり、多少、小動物や、昆虫もいる様である。その辺のではないが、特殊なゴキブリが展示されていたりして、びっくりした。
昔、藤子不二雄さんの漫画の中で、やはり、未来の世界の昆虫館のような場所があり、女の子がゴキブリを見て大喜びすると言うシーンがあったが、徐々にそういう世界に近づいているような気もする。
現実に、専門学校の生徒さん方も、東北地方の方は殆ど、見た事が無いと言う人が多くなった。ちょいと犬にはビックリしたが、そんな風に世の中は変わって行く。
魚の展示方法もいろいろ工夫が凝らされていて、数よりも大きな水槽ガラスなどに目が奪われてしまう事が多い。
そういう大きな水槽の中で、珍しくも無いイワシなどが大群で泳いでいると、それはそれで又、勇壮なもので、時間を忘れて見入ってしまう。
秋の日にぼーっと魚を眺めてると言うのもいいもんです。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52223639.html