- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今年は小名浜方面、『アクアマリンふくしま』まで。朝8時に山形を出て、11時ちょいとすぎ、今年も大きなバスで、運転手は訓練士のHさん。
海鮮丼などいただいて、水族館へ。もうここへ来たのは10年以上前だ。子供たちが小さい時だったなぁ。その後、あの事があり、周りの風景は大きく変わってしまった。
※福島第2原発の煙突
水族館もずいぶん様変わりしていた。エントランスも、展示されているお魚も。まぁあれだけの事があって、復活したのだから、立派なものだ。
そうあの事。東日本大震災。帰りは、常磐道を仙台に抜けるルート。放射線量の多い所は、相変わらずあの日のままの家が数多く点在する。
終わってなんかいないんだよね。アンダーコントロールが出来ているって?畑に大きなイノシシがいた。今の時期のセイタカアワダチソウの黄色だけが目立ち、茶色と緑の草ぼうぼうの田んぼ。
多くの人が車で通ってみたらいい。答えは出なくても、それが良い事なのか?良くない事なのか?考える事は出来ると思う。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52223052.html