- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
途中、昼ご飯を食べて、約1時間50分の旅。この所、トラックが多いなぁ。走り難くてしょうがない。栃木の先のように3車線になってくれれば楽なのに。
トラックが多いのは、バブルの頃はそんな感じだったなぁ。としみじみ思い出す。あの頃は、一緒に行動している人が沢山いたけど、今は一人が多いなぁ。
※須賀川の色んな所に佇んでいるウルトラ系の方々、ガラモン系もいるでよ。
夕方、帰宅して送迎に周る。その後、商店会の集まりに行くのだが、ここでも物流のお話になって、今や、運送業は戦国時代の様で、何処と何処が仲が良いと言っても、明日は解らない。
と言う事になっているようだ。そして、何処の会社も人手不足、人材不足に陥っている。しかし、何かしら幸福感や、わくわく感が少ないのは何だろう。
何となく思ったのは、バブルの時に運ばれているものと、今、運ばれている物は、まるで違うモノなのだろうと言う事。
モチベーションが上がるモノと言うよりは、何処でも買えるものが、メンドクサイからと言うネガティブなクリックで、大きなトラックが走っているのかもしれないな。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52222529.html