- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
さあ、痛いぞ。猫の爪って、鉤状に曲がっているから、刺さったまま、怒ったままの猫さんが体の一部になっている。
『こんな時は引っ張ってはいけない。』と言うのが、基本の鉄則である。しかし痛い。慌てず、猫さんを保定して、猫側に手を押したらやっととれた。

1mm程度の穴が開いて、もう1mmずれてたら太めの血管があったので、噴水になる所だった。気を取り直して、再度、親指の攻撃をかわす為に、親指の爪を切る。
30秒くらい血が出てたが、すぐに止まる体質なので、およそ1分で回復。猫さんを洗って乾かす。猫は、全身を濡らされると、特に頭が濡れると戦力を奪われる子が多い。
日常的にこんな事をやっていると、ワンコ専属のトリマーさんからは、「恐ろしい。」とか「無理無理」なんて言われる。
こんなの、歯じゃないから、全然OK。歯が入ったらこんなもんじゃすまないから、猫さんも手加減してたのかね?痛いけど。(笑)


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52219976.html