- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
むしろ、ニャンコやワンコの方が、ゆったりしているのかもしれん。
そんな話を書いていると、『昔の犬や猫は、クーラーなんて使わなかった。最近の犬猫は弱いのか?』なんて聞かれたり、話題になったりする。

どうなんでしょう?確かに、昔の気温より、最高温度が高くなっていると言う感じはする。それと、樹木の減少やビルの高層化などが、町中の気温を上昇させているのでは?と思ったりします。
体感温度が変わっていること、そして、昔の日本家屋の様に、隙間が出来ない今の住宅の作りでは温まり方が違うのかもしれない。
丈夫さと言う面では昔の犬も今の犬もそう変わらないんじゃないかなと思っているが、温度などに対する慣れの面では、涼しいところにいる仔が暑いところに置かれると辛いと思う。
そして何より、高齢のワンコ(ニャンコ)が、昔よりずうっと増えているから、冷房をうまく利用して乗り切ってほしいんですが。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52218622.html