- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
毎年、ゴールデンウイークの後半に差し掛かると静かになるのですが、今年はどうなる事やら。

この前から、こじつけてTOKIOの山口さんの事などを書いているのですが、自分達の仕事に当てはめると、なんなの?って思う事も沢山あって、例えば極端な話、芸能人は薬物や今回のような事が多いから、そんな業界無くしてしまえ!とはならないが。
ペットショップは、子犬や子猫を売っていて、そんな国は欧米では少ないからけしからんので無くしてしまえ!と言う話で叩かれていたりする。
これって実はすごく変な話である。もちろん、目に余る同業の人間も中にはいるのかも知れないが、いずれにしろ、誰かの主観であり、物事のほんの一部を取り上げてるにすぎない。
そしてこれは、動物を守っていると思い込んでいる方が、賛同を求めると、反対しにくい(反対の理由のない)事柄として流れて行く。
言えば、何処の世界も極端な人がいたり、トラブルメーカーがいたりする。聖人君子ばかりの世の中なんて気持ち悪いだろう。それでも、動物にはトラブルに巻き込まれ難い環境づくりを考えるしかないのですが。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52213097.html